テニスのボレーのコツを初級者向けに完全解説するの巻!

 

テニスにおいてボレーはストロークと並ぶ重要なショットです。

サーブが入れば、あとはストロークかボレーで決めるか決められるか、ミスするかミスさせるかの勝負になります。
(スマッシュやドロップショットなどはこれらの派生系みたいなものです)

 

なので、ストロークしか出来ないというのは、片手落ちの状態でテニスしているといっても過言ではありません。

本来、ボレーは動きがシンプルな分、ストロークより簡単なショットのはずなのです。

 

この記事では主に初級者の方に向けて、ボレーの基礎をおさらいしていきます。

スポンサーリンク

ボレーとストロークの違い

そもそもボレーってなに?

ストロークとなにが違うの??

という初心者の方は、その差を理解しておきましょう。

 

ボレーの定義を学ぶ!

ボレーのグリップとレディポジション

ボレーはボールが返ってくる時間が短い分、素早い反応が重要です。

反応を素早くするためには、はじめから直ぐに反応できる握りと構えをしておくことです。

握り方や構え方によって、得意不得意も出てくるので、最初に知っておくことが大事な部分です。

カエル
わいは何も知らんと適当に構えとったからな。ちゃんとした構えをとると、かなりラクになるで!

 

ボレーの握りと構えを学ぶ!

スポンサーリンク

ボレーの打ち方の基本

ボレーで最も大切なのは「面の角度」です。

面の角度が少しでもブレると、すぐにミスにつながります。

では、面の角度を保つためにはどうすればよいのでしょうか。

答えは「難しいことをしないこと」です。

 

ボレーの面の角度を保つ方法を学ぶ!

ボレーでの手首の使い方と痛める原因

ボレーでは手首の角度が重要です。

適切なグリップをつかっても、グリップの動きと直結する手首のかたちが悪ければ、ラケットの面の角度はブレブレになってしまいます。

グリップと手首の関係について知り、無理のない動きで手首に負荷がかかりすぎないようにしましょう。

 

グリップと手首の連動と、怪我の原因について学ぶ!

ボレーのフットワーク

ボレーはすぐに返球しなければならない分、ストローク以上に足の動きが重要です。

そのため、フットワークにも基本の型があります。

時間がないからといって、手だけ伸ばしてボレーしようとすれば、ラケットが振られて面の角度がブレてしまいます。

まずは「軸足から出す」ということを覚えましょう。

 

ボレーのフットワークを学ぶ!

ボレーに出るタイミングとダブルスでのポーチ

ボレーはストロークに較べて決定力の高いハイリスクハイリターンなショットです。

そして、ストロークしかできない相手より、どんどん前に出てくる相手のほうが嫌がられるものです。

もちろんボレーが決まって得点につながれば良しですが、たとえ決まらなくても「ボレーもできる相手」だとプレッシャーを与えることがとても大事になってきます。

カエル
タイミングよく前に出てこられると、打てる場所がなくなってギョッとするからな・・・。
こういうプレッシャーを与え続けられれば、相手が勝手にミスってくれるもんや。

 

いつ前に出るか、いつポーチに出るかを学ぶ!

さいごに

ボレーに苦手意識がある人は、バックハンドと同じで単に練習量が少ないからかもしれません。

 

日本のテニススクールではフォアハンドストロークから習うのが一般的ですが、

アメリカではまずボレーから教えるのが主流だそうです。

 

なるほど確かに、フォアハンドストロークよりボレーのほうが動きがシンプルですし、

ボールタッチ・反応・3歩目くらいまでの素早いフットワークを効率よく鍛えられそうです。

 

ボレーに苦手意識のある人ほど、ストロークに割いている時間をボレーに回すことで、テニスの幅が広がっていくと思います。

 

スポンサーリンク